Webデザインをするときにプロの現場で最も良く使われるツールがPhotoshopです。ただこのツール、使いこなすのが難しく、とくにWebデザインでゼロからサイトを作ろうとすると結構大変です。
そんなときにおすすめなのが、高品質なPSD素材の活用。あらかじめデザインされたコンテンツが用意されているだけでなく、Bootstrapに最適化されたグリッドレイアウトや、レスポンシブデザイン向けのレイアウトまでそろってます。
このページではWebデザイナーのクオリティを高める、超高品質なPSDテンプレートを集めてみました。
Webデザイナーのための高品質PSDテンプレート
Yellow Hats
コーポレートサイト向けPSDテンプレート。こちらは52枚ものPSDファイルが同梱されている大変お得なパッケージ。これだけあればどんなレイアウトでも作れそうです。
SK Store
スポーツ向けECサイトのPSDテンプレート。3タイプのトップページレイアウトの他にECサイト向けページのデザインも用意されています。クオリティがかなり高いためECサイトのベースデザインとしておすすめ。
Flooring
シンプルナデザインのポートフォリオテンプレート。2タイプのトップページの他にブログやコンタクトページのデザインもあります。Bootstrapのレイアウトに最適化されているため、コーディングしやすいのもポイント。
Bloga
こちらもBootstrapレイアウトに最適化されたPSDテンプレート。ブログ向けにシンプルなデザインが欲しいときにおすすめ。
TOWER
コーポレートサイト向けにデザインされたPSDテンプレート。PSDのレイヤー名などもコーディングしやすいようにできているので、自分で作るときの参考になりそうです。
Focuson
こちらもビジネス向けにデザインされたシンプルなPSDテンプレート。3つのトップページレイアウトにブログページもついてます。
Oslo
クリエイティブなポートフォリオサイト向けPSDテンプレート。トップページやポートフォリオページのレイアウトパターンが複数用意されています。
BackPacker
クリーンですっきりしたデザインのネットショップ向けPSDテンプレート。25枚のPSDファイルが同梱されたお得なパッケージ。